発達障害の特性について
発達障害には、みなさんご存知の通り、大きく分けてASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如・多動症)、LD(学習障害)の3つに分類できます。
シンプルに一言でまとめると、能力値の凹凸があるのが一番の代表的な特性です。
みなさんは下記の項目で当てはまりそうなところはいくつぐらいありますか。
- ミスばっかりしてしまう。忘れ物が多い。
- 周囲のばかり気になってしまう
- じっと座っているのが苦手、動き回っていないと落ち着かない
- 自分は特別だと思う
- 喋るのは苦手じゃないけど、読み書きだけが苦手
- いつも上手くいかないのは自分のせいではないと思う
- 譲れないほどの強いこだわりが自分にはある
- 衝動的に人やモノに当たってしまう
- こだわりが強い
- 物事を白黒ハッキリさせたい
- 空気が読めない
- 人付き合いやコミュニケーションが苦手
みなさん誰しもが少なからず持ち合わせている特性かと思います。
では、発達障害と診断される人とされない人との差はどこにあるのでしょうか。
自分だけどうして上手くいかないの?と思ったことありますか?
上記で述べたような特性によって、日常生活の中で「(継続的に)上手くいかないな、生きづらいな・・・」って感じられるような事実があったかどうか、一度振り返ってみても良いかもしれません。
もしかすると、勘違いだったり、一時的な場合があったりするので、自分だけで考えず、周囲の人と相談しながら話し合ってみてください。
相談できる人がいない時や周囲の人には相談しにくい時などは、当サイトのお問合せフォームからご相談頂いても大丈夫です。あなたのお話をお聞かせください。
コメント